2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

賀茂斎院

京都、上賀茂・下鴨神社と呼ばれることになるカモ神社の成立について述べます。 『賀茂・鴨』、あるいは『加茂・可茂』などと書くカモの神は、もとは大和の西南部、葛城地方にあった神のようです。 『風土記』によると、賀茂建角身命(かもたけつのみのみこと…

二方神社

これは兵庫県美方郡新温泉町浜坂にある二方神社(ふたかたじんじゃ) です。 美方郡はかつて明治の中ごろまでは但馬国二方郡(ふたかたぐん)と呼ばれていました。 国名の由来を見ていくことにします。 二方郡は明治二十九(一八九六)年三月に、南接する七美郡(し…

荒砂神社

荒砂神社は鳥取県岩美町の浦富海岸にあります。 元亀三年桐山城にいた山中鹿之助がこの社に戦勝祈願をし、鳥取城攻略をしました。 海辺の小山の上にあり、ここから東側には浦富海岸が延々と広がっており、風光明媚なところです。 ここにいると、いつも波の音…

宇部神社

これは鳥取県国府町宮下にある宇部神社(うべじんじゃ)です。 ] 平安時代の因幡の政務の一端を伝える記録に「時範記」があります。 時範記は、平時範が承徳三(一〇九九)年二月に国守として因幡国に下るところからはじまります。 京を出て山崎に宿泊した一行は…

白兎神社

これは兎(うさぎ)に見えますか。 ここは、稲羽の素兎(いなばのしろうさぎ)の神話で有名な鳥取市の白兎海岸(はくとかいがん)です。 『古事記』が、“是に気多(けた)の前に至りし時、裸の兎伏せりき”と語っているのはこの風景の描写ではないかと見られています…