2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

竹野神社

今日は丹後半島の北西部に位置する、 京丹後市丹後町宮にある竹野(たかの)神社を紹介します。 この案内板の内容を説明致しますと、“ 竹野神社は『延喜式』の神名帳で大社として記されている。 祭神は天照大神であり、本殿と並んで摂社斎宮神社があり、 祭神…

奈良を思う

過去のことを追究すること、 歴史学とは… 最近ずっとあれこれ考えているわけですが、 今現在生きている人の肖像を描いてみることは簡単です。 今現在姿かたちのない過去に生きた人の肖像を描くことは、 過去になればなるほど、 また史料が少なければ少ないほ…

恭仁京跡

国道一六三号線を何度通ったことでしょう。 月ヶ瀬村や伊賀方面へ、よく遊びに行ったものです。 ハンドルを左に切ってほんの三分ほどでそこへ行けるのに、 当時はそんなものは知っているはずもなく、いつも素通りしていました。 この周辺、ほんとにのどかな…

従一位、太政大臣

太政大臣とは、律令制で太政官の最高の官です。 大宝令では唐の三師・三公にならい、天皇の訓導の官で、適任者がいなければ 欠員でよいという則闕(そっけつ)の官とされる一方で、太政官の首席大臣として詔書・論奏や 勅授位記に著名すると規定されました。 …

下鴨神社

ひっそりとしたたたずまいでした。 糺の森です。 京都市内にあるのを忘れてしまうぐらい静かでした。 去年の暮れに、この辺で大河ドラマ『平清盛』の撮影があったのでしょうか。 このたたずまいが、奈良の春日大社を思わせました。 静かで。 この日はじめて…